お客さんとの会話でいただいた感動を深掘り😭

最近感動しましたか?

自分はお客さんの報告に「感動」しました、その内容を言語化して気づいたことをシェアします👍

目次

言語化ノートの背景

コーチングのお客さんがコミュニティに参加いただけるとのことで、Zoomで面談させてもらいました!

半年ぶりくらいの会話で、最近どうですか?という話をしていたら、「昔取り組んだプログラムの効果を感じました!!」という嬉しい報告をいただきました🙏

聞いた瞬間に鳥肌が立ってきて、全身でお客さんの変化に感動したんですよ!!

その感動がかなり大きかったんで、これは深掘りしたら重要な価値観につながるなと思って言語化ノートに取り組みました👍

言語化ノート実例

●出来事+感情
お客さんから「あのとき学んだことが、最近ふと行動に出てきました!!」と聞いて、ここ最近で1番の感動をしたのはなんで?

●理由
・報告いただけたことに嬉しさを感じた
・自分が役に立てたという実感をいただけた
・背中の鳥肌が止まらなかったことが、本当に自分嬉しいんだという感覚に気づいた
・自分がやりたい価値提供をできたと感じられたから
・知っている人がいい具合の感覚でいることが嬉しい
・人の成長に触れさせてもらえたから

●まとめ
人の成長を実感できたから

気づきと今後への活かし方

人の成長を実感できたから、しかも自分がその成長をサポートできたことで、感謝の言葉をいただけた!!

自分は「成長」という価値観はとても大切だと認識しているので、さらに「成長」は大切だなと納得しました👍
さらに「価値提供」もとても大切で、お客さんに貢献できたと認識したことで、より大きな感動に繋がったんだと納得しました🙏

結論、様々な価値観がどのように反応するか
今回は自分の様々な価値観がポジティブな反応をした結果、大きな感動に繋がっていました!
これが、ある価値観はポジティブに反応しても、ある価値観はネガティブに反応したらまた違う感情を感じていたり、同じ感動だとしても強弱が違うと感じます。

つまり『価値観の組合せ=感情の種類と強さを決める』だと気づきました!

自分の価値観とどんな出来事にどう反応するかを知るのに「言語化ノート」
小さな感情にも気づけるように自分の状態を整えるために「散歩や睡眠」
そして自分がいい状態で価値提供(全力)をして、あとは成り行きを信じて待つのみだなって納得したのが、今回の言語化ノートでした😊

ほんと、お客さんのおかげで素晴らしい感動を感じることができたので、ほんとありがたかったなって思い出しました🙇‍♂️
ありがとうございます!!!

あなたはどんな時に「感動」しますか?
その時どんな「価値観」が反応していますか?

今日の語彙

価値観の組合せ

感情の種類と強さを決める

無料プレゼントで価値観探してみてください😊

✅【ワーク】未来視点MAP(例つき)
✅【マニュアル】言語化ノートの書き方(例つき)
✅【25パターン】イラショナルビリーフ一覧メニュー
✅【有料級】セルフコーチング完全攻略マニュアル本(41ページ)👑
✅【ワーク】自分の価値観を知る83の質問❤️
✅【ワーク】自分の価値観を知る83の質問(ワークシート)🗒️
✅【ワーク】ChatGPT発!自分の価値観を知る100の質問🗒️
✅【ワーク】「不安」を「充実」に変えるセルフコーチングシート🗒️
✅【ワーク】日々の充実感を取り戻す時間の使い方セルフコーチングシート🗒️
✅【カード】自己肯定感を上げる習慣カード🍀
✅【おまけ】尾浦工の日本一周フォトブック📷

セルフコーチングに関する情報発信してます👍

コーチングのご依頼などはこちらをご参照ください👆

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次