いい季節になって起床後感じた心地よさ😊

目次

言語化ノート実例

●出来事+感情
暑さが終わりを見せてきた9月上旬の朝、目を覚ました瞬間、部屋の空気がひんやりと心地よくて爽快で、思わず「最高だな」とつぶやいていました!
当たり前に涼しいから心地いいでしょと考えてスルーするところですが、あえてこの心地よさを深ぼってみようと思いました!

●理由
・まず単純に快適
・気候は自分ではコントロールできないからこそ「ありがたい」と感じられる
・ぐっすり眠れて目覚めが軽やか
・汗のベタベタ感がなく、肌がサラサラしている
・寒すぎず、暑すぎず「最高のバランス」
・その状態がやる気を引き出して行動したくなる
・さらに「今日やりたいことをやっている自分のイメージ」がどんどん湧いてくる

こうしてみると「涼しいから」だけではなく、身体と心に連鎖するプラスの感覚が重なっていましたね。

●まとめ
心地よさの理由をまとめると最高にバランスのいい温度・湿度に「感謝」できたから

そう、涼しいから快適という論理もありますが、それに加えて「感謝」していたから心地よさを感じたんだと気づきました!
その感謝がやる気を呼んで、行動のエネルギーに変わっていた感じです👍

感謝があらためて大切だと気づきました!

『感謝=心地よさの源』だと思いました😊

「感謝」の感覚は行動を後押ししてくれますね👍

最近「自然に感謝した瞬間」は、どんなときでしたか?

今日の語彙

感謝

心地よさの源

無料プレゼントで価値観探してみてください😊

✅【ワーク】未来視点MAP(例つき)
✅【マニュアル】言語化ノートの書き方(例つき)
✅【25パターン】イラショナルビリーフ一覧メニュー
✅【有料級】セルフコーチング完全攻略マニュアル本(41ページ)👑
✅【ワーク】自分の価値観を知る83の質問❤️
✅【ワーク】自分の価値観を知る83の質問(ワークシート)🗒️
✅【ワーク】ChatGPT発!自分の価値観を知る100の質問🗒️
✅【ワーク】「不安」を「充実」に変えるセルフコーチングシート🗒️
✅【ワーク】日々の充実感を取り戻す時間の使い方セルフコーチングシート🗒️
✅【カード】自己肯定感を上げる習慣カード🍀
✅【おまけ】尾浦工の日本一周フォトブック📷

セルフコーチングに関する情報発信してます👍

コーチングのご依頼などはこちらをご参照ください👆

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次