ふと言われた一言から気づいたこと👏

目次

言語化ノート実例

●出来事+感情
コンサル先での何気ない会話の中で「小さなことで楽しそうでいいね!」と言われました!
その瞬間すごく『嬉しくなった』んです。
ただ褒められただけではなく、心の奥が「カチッ」とハマるような感覚でした。

●理由
なんでこんなに嬉しかったのか?
振り返ってみると理由が見えてきました。

・「やっぱりな!!」と、自分もそう思っていますという感覚
・最近、本当に運のいいことが続いているから「最高じゃないですか!」と自然に出てしまう
・よく考えたら、ただ雨が久しぶりに降ったことや、お願いが予定より早く対応いただけたことを話していただけなんだよね
・何気ないことを、思った以上に楽しそうに話していたっぽい自分の姿が、自分が描く「理想の自分像」と重なっていて心地よかった
・「ああ、この感覚か!」と、自分の感覚が溢れて相手に伝わったのを実感できた

●まとめ
つまり嬉しさの正体は「理想の自分像を確認できたから」
小さな出来事でも楽しそうに話す自分!
それを人に自然に伝わったと実感できたことが最高でした👍

自分には理想』『自分像(セルフイメージ)が大切だと気づきました!

そんな理想や自分像が現実になった瞬間に嬉しくなるんです!

『理想の自分像=無意識の行動の指針』だと思いました😊

「理想の自分像に近づけている」と感じられるのは、どんな瞬間ですか?

今日の語彙

イメージ力

ワクワク感で行動を促進する

無料プレゼントで価値観探してみてください😊

✅【ワーク】未来視点MAP(例つき)
✅【マニュアル】言語化ノートの書き方(例つき)
✅【25パターン】イラショナルビリーフ一覧メニュー
✅【有料級】セルフコーチング完全攻略マニュアル本(41ページ)👑
✅【ワーク】自分の価値観を知る83の質問❤️
✅【ワーク】自分の価値観を知る83の質問(ワークシート)🗒️
✅【ワーク】ChatGPT発!自分の価値観を知る100の質問🗒️
✅【ワーク】「不安」を「充実」に変えるセルフコーチングシート🗒️
✅【ワーク】日々の充実感を取り戻す時間の使い方セルフコーチングシート🗒️
✅【カード】自己肯定感を上げる習慣カード🍀
✅【おまけ】尾浦工の日本一周フォトブック📷

セルフコーチングに関する情報発信してます👍

コーチングのご依頼などはこちらをご参照ください👆

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次